観光隧道、そして帰国
12月11日(月) 寝すぎて腰が痛くなって目覚める。いいな、こういう生活。なーにんもしないで寝ちゃったんで、荷物の整理とかをして朝食に行く。 ホテルのコンシェルジュに空港行きのバスの時間と料金を聞く。当然英語でOKと思って話しかけたら「はぁっ?!」って反応されて慌てるが、どうも私の英語が通じてない?いやいや中学生英語だもん、そんなはずはないよー、、、と単語並べて聞いてみたらちゃんと答えてくれた。この答がまた、よくわからん英語。ジャパニーズイングリッシュ同様、チャイニーズイングリッシュもなかなかなもんみたい。 余裕持とうとすると11時5分のバスに乗って行かなくちゃ。
入口もさることながら降りていくエスカレーターのとこから怪しげな雰囲気。 まわりがイルミネーションできらきら輝いてる地下トンネルをゴンドラに乗ってすすむ。いちおうストーリー性があるみたいなんだけど、あんまりよくわからなかった。値段のわりにちょっと、って気はするけど、話のネタにはいいかも。
浦東では、雨なんでうろうろするのもなぁと思って、昨日見かけたスーパーに行ってみる。
見たことない食材や加工品とか見たりして、お土産になりそうな調味料や大袋のお菓子なんかを買う。見始めると面白くて気づくとぎりぎりの時間になってる。大慌てでレジをすませて、観光隧道に乗って戻る。 荷物まとめてチェックアウトして、ロビーでバスを待つ。 2,3のホテルを回っても他に客はおらず結局一人独占。 空港まではホテルを出てから1時間10分。 時刻通り搭乗、乗ってすぐ寝る。 予定通り到着したのに、京成が事故で止まってるって。こうなるとどうやって帰ればいいんだかわからなくなる。とりあえずJRに乗って帰ったら、うちまで3時間。(ホントは1時間ちょいで帰れるはずのとこ)JR運賃も高くつくよなーと思ってたら、こういう場合って本来払うべき京成の料金だけで済むのね。 いつも通り、持ち帰り寿司を買って夕食。中華だし、たった2日なんで日本食が恋しくなるってことはなかったけど、ただのお寿司好き。 |