ツアー料金  257,930円(空港使用料2040円、海外空港税など含む)

ネットで探した「ビッグツアー」の手配旅行。2つの会社に見積もりをしてもらって安かったので決めました。いろいろ希望を聞いてくれて手配してもらったので、ほぼ望みとおりの旅になりました。飛行機もJALだと2万円増し、と言われてアリタリアにしたけど、結局往復ともJALとの共同運航便でした。またアグリジェントのホテルも部屋から神殿が見えなくてもいい部屋、にしてもらったけど、ばっちり正面の見えるお部屋になってラッキー。送迎については、現地では特に何も問題なく時間通りに迎えに来てもらえました。

手持ちのユーロが40ユーロちょっと残っていたので、とりあえず成田では両替せずイタリアで両替することにしたのですが、これがちょっと失敗。乗り継ぎのローマの空港で銀行を探せず、翌日のパレルモで銀行に行こうとしたら、なんと祝日でお休み。 土日をはさんでしまったので、しかたなくタオルミーナの両替やさんでかなり悪いレートで¥20000両替することに。レートが悪いっていうか手数料思いっきりとられてた。ぼられたか???

食事はすべてカード払い。

ローマへの飛行機が遅れ到着が夜になってしまったため、ショッピングするチャンスがなくなってしまった。(5月1日はメーデーですべて閉店)そのため、コンドッティ通りでの「バカ買い」をしなくてすんだ。

ローマでは現金がなくカフェでお茶もできないかと思っていたのに、「ローマからの贈り物」にめぐりあう。65ポンド拾った。両替してみたら78ユーロ。ローマの贈り物はローマで使い切るってことで、お茶して観光してごはん食べて、満喫させてもらっちゃいました。

チップは必要だったのか?レストランなんかはサービス料込みになってるみたいだけど、なんとなく置いてみたり・・・。

以下のお小遣い帳はぜ〜んぶ 二人分。なので一人当たりのかかったお金は半分ってことで約4万円。こんなもんかなぁ。

日づけ

内容

費目

ユーロ

レート

4月25日 チップ   244 122円
  アイス 食費 3.4 414
  ランチ 食費 30

4050

カード(135円)
  夕食 食費 41.2

5562

  チップ 食費

244

122円
4月26日 チップ  

244

122円
  神殿 入場料 観光 12

1464

122円
  夕食 食費 78.6

  10611

カード(135円)
4月27日 ギリシャ劇場 入場料 観光

1098

122円
  ビールとピザとチップ 食費 18

2754

153円
  夕食 食費 44.5

6011

カード(135円)
4月28日 バス代 交通

612

153円
  ランチ 食費 42.5

6502

153円
  ロープーウェイ 観光 5.4

826

153円
  ボート遊覧 観光 40

6120

153円
  夕食 食費 30.5

4120

カード(135円)
4月29日 ビール 食費

1224

153円
  ランチ 食費 19.2

2593

カード(135円)
  夕食 食費 51

6889

カード(135円)
  ハガキと切手(3セット) 4.28

522

122円
4月30日 夕食 食費 78

10530

カード(135円)
5月1日 カフェでお茶 食費   ローマの贈り物
  アトラクション 観光 22   ローマの贈り物
  ランチ 食費 28   ローマの贈り物
  食費 1.8   ローマの贈り物
  チップ     ローマの贈り物
  夕食 食事 53

7155

カード(135円)
5月2日 パニーニ(2個) 食事 6.4   ローマの贈り物

合計

646.78ユーロ

79,789円+拾った65ポンド

 goitaly