タイ航空往復航空券ほか(西遊旅行で手配)  合計:136,240円
  @航空券      123,000円
  A成田空港使用料  2,040円
  B航空保険料     2,240円
  C燃油特別付加運賃(4区間) 8,960円

 

おこづかい      合計:73,463円 (25.5ルピー=42円残り)
     
タイ     9112円+443バーツ(1240円)=10352円
   ネパール  30000円+283ドル(33111円)=63111円

タイ(バンコク国際空港で両替)

  5000円=1762バーツ  (1バーツ=約2.8円

  +20バーツ(空港タクシーに乗ったら、思わぬ収入?20B増えた。・・・詳細は旅日記参照)

日づけ

内容

バーツ

 
10月6日 夕食(SOMBOON SEAFOOD) 330  
  デザート(MANGO TANGO) 100  
10月7日 ホテル 36ドル

カード払い(4112円)

  タクシー(ホテル→空港)

260

60バーツは高速代

  出国税 500  
10月14日 マンゴスム−ジー 95  
  電話カード 100  
  お土産(チョコレート) 250  
  お土産(Tシャツ) 590

147バーツは現金払い
443バーツはカード払い

合計 2225バーツ+36ドル  

 

ネパール

  20ドル=1260ルピー (カトマンズの空港で両替。×レート最悪)
  10000円=6190ルピー(ヒマラヤ銀行で両替。○レート最良)
  2000円=1218ルピー(町の両替屋)
  3000円=1827ルピー(町の両替屋)

  15000円+20ドル=10495ルピー

  ◆ 1ルピー=約1.65円

カトマンズ到着でまず空港で両替したけどコミッションも取られレート最悪。ここで両替する必要はなかった。
銀行が一番よかったけど、到着した金曜日のみ開店していて、それ以降はダサインの祝日のため銀行はお休み。
町の両替屋はどこもレートは変わらなかったので、なるべく間口の広い明るめの両替屋を利用。

日づけ

内容

ルピー

 
10月7日 ネパール査証 30ドル  
  2泊3日トレッキングツアー 162ドル+2000  
10月8日 宿代(朝食含む) 998 13%TAX取られた
  スプライト 25  
  50  
10月9日 50  
10月10日 50  
  バクタプル 750  
  スワヤンブナート 75  
  マウンテンフライト 15000円+230   130ドル分
  夕食 280  
  20  
  ハガキ(2枚) 20  
10月11日 エアポートタックス 169.5  
  ダルバール広場 200  
  ランチ 760  
  タクシー(→ボダナード) 185  
  タクシー(→パシュパティナート)

100

 
  パシュパティナート

250

 
  タクシー(→タメル)

74+1

メーターは74

  20  
  リンゴ(2個) 10  
  ハガキ(2枚) 20  
10月12日 ランチ 120  
  タクシー(→パタン) 130  
  パタン 200

 

  Golden Temple 25

 

  タクシー(→タメル) 150

 

  15  
  夕食 160  
10月13日 切手 78  
  朝食(パン・紅茶) 85  
  紅茶の葉(500g) 900  
  パシュミナ(2枚) 20ドル  
  ランチ 130  
  夕食 170  
10月14日 朝食(サンドイッチ・紅茶) 105  
  お土産(フォトフレーム) 95  
  宿(4泊) 48ドル 1泊12ドル(TAX含)
  タクシー(→空港) 3ドル+100  
  エアポートタックス 1695  

合計

10469.5ルピー
15000円
263ドル

63,111円

(25.5ルピー残り)

go nepal